日本の特撮「ジュウレンジャー」を海外でリメイクした「パワーレンジャー」を、海外用スーファミのゲーム化したモノを日本でローカライズ…嗚呼ややこしい。
ベルトスクロールアクションっぽいけれど、奥行きがないので厳密にはベルトスクロールに分類されないのかな?
面毎に使用キャラを選べるので、ファミコン版『ジュウレンジャー』と同じにしてみました。
だから1面は黄色…あれ、ジュウレンジャーだと男だったのに女性キャラになってるじゃ~ん☆
1面ボスが格好良い…だけど原作の「パワーレンジャー」も、原作の原作の「ジュウレンジャー」も見たことないので名前がわかりません。
「リボンの騎士」っぽいけれどガイコツなので「リ・ボーンの騎士」って勝手に呼んでました。
2面は桃色が担当…そう言えばファミコン版だと変身前は無かったので、純粋に女性キャラが使えて嬉しい♪
このキャラが動くたびに乳揺れするんで、制作スタッフに最大限の賛辞を贈りたい♥
2面ボスは猪八戒みたいなヤツで醜いなぁ。
しかしコチラも変身したらゴツくなっちゃって、中身が女性だとはとても思えない…。
3面は青に任せたが、小太りキャラなんですね。
この面で狭い場所を四つん這いで進むシーンがあるんだけど、敵の戦闘員が後ろから剣山持って追って来るんで爆笑しますよ。
3面ボス、キモくてレーザーを出すって言うと『ザ・スーパー忍Ⅱ』の3面ボスのハイドラを思い出しますね。
見た目は日本の妖怪の百目そっくりだけど、これを海外の人が見るとどう思うんだろう。
4面は黒…変身前のキャラは自分のパーソナルカラーの服を着ているんだけど、君はパッと見で青?紫?ってなるんだが。
しかし黒レンジャーだから黒人って、人権問題とか差別とかナイーヴなところは大丈夫だったのでしょうか…。
4面ボスはランプの魔人みたいですね。
まったく関係無いですが『ドラゴンクエスト6』でランプのまじんを倒して力のタネをゲットしたことがあります。
5面は最後の一人、赤の出番です。
この面の極太レーザーのシーンが大好きなんですが、同志はいるかなぁ?
5面のボスは外人サンが大好きな忍者ですね。
最初は剣で攻撃だったのが、後半は暗器と言うか鎖分銅も使って来るので実に忍者らしい。
ベルトスクロールっぽいアクションゲームはココまで、6面からは巨大ロボでのタイマン戦闘。
格ゲーっぽくなるので苦手意識があったけど、あまり難しくなくて助かりました。(^^;
6面の敵は怪人が巨大化したっぽいですね。
しかし巨体同士の戦い、着地でズシーンと揺れるのは重量感が感じられてイイですよ~。
7面のラスボスはロボットっぽくて、ぶっちゃけ味方のロボよりカッコイイ!
味方のロボは合体しているので、どうしても5色の混ざったカラーリングでうるさくなっちゃうモンね。
ラスボスを倒しても金色になって復活、もう一度ライフを削り取らねば。
離れていると敵の攻撃がウザいので、基本的にくっついて攻撃しまくりで倒しましょ。
最後のこの画面が出る前に、夜空にバンドーラ様が写しだされるんだが…なんで?
スペシャルステージのパスワードは、バンドーラ様からのプレゼントってコトなのかな。
キャラゲーだけど丁寧に作られていて、原作を知らなくても十分楽しめる良いゲームです。
中古価格が高騰しているのが残念…、みんなに遊んで貰いたいなぁ。