今回はスパカセのスーパーゴルフです。
ゲームになる定番スポーツと言えば、野球・サッカー・ゴルフでしょうか。
ゴルフのゲームはファミコンの『ゴルフ』が、現在も通用するシステムを確立しました。
少し遅れて出た今作も似たシステムになっているので、特に説明は要りませんね。
参加人数・風の有無・コースを選びます。
それじゃあソロプレイ・風アリ・全18ホールでスタートしますか。
1番ホールはこんな感じ、パー4の385メートルです。
打つ方向を決めて、振りかぶりで打球の強さを決める、お馴染みのショット方法です。
グリーンに乗ったけど、ファミコンの『ゴルフ』みたいな芝目はありません。
しかも全ホール同じグリーンだったりします。(^^;
3番ホールは魚のカタチの池が特徴。
実は今回、前の2番ホールでグリーン画面に移る前の2打目が直接カップインすると言うラッキーが起こりました~♪
5番ホールは半島の先端みたいなところからティーショット。
風のフォローがあるけれど、イチかバチか海越えはせず無難に時計回りしましょ。
7番ホールはフェアウェイを横断する川が厄介です。
川に架かる橋、いつ見ても小学校の校庭にある雲梯の遊具に見えるなぁ。
前半最後となる9番ホール、フェアウェイの中に池がありますね。
実際のゴルフにゃ興味無いのですが、こんな感じでフェアウェイの中に池って作るモンなのでしょうか。
アンダーだったのは最初の2ホールだけ…酷いスコアです。
言い訳させて貰うと、16方向しか打つ向きを選べないので、グリーン上で行ったり来たりになりがちなんですよぅ。
10番ホール、フェアウェイが広いけれど必要無いでしょ?
池の時計回り・反時計回りを風向きで選択…なんてしないで、池越え一択でしょうが。
13番ホールは見た目が一番楽しいコースですね。
ここだと時計回り・反時計回りを考えて攻略しますよ!
14番ホールはフェアウェイの中に木が多くて嫌ですねぇ。
すんなりグリーンに乗る場合もあれば、木に弾かれまくる場合もあるんですヨ。
15番ホール、ついつい池の中の小島に乗せたくなります。
ちなみにグリーン・フェアウェイ・バンカーのカタチで、芋虫と呼んでいるホールです。
17番ホールは目玉焼きホールと呼んでいます。
…こんな色の目玉焼きは絶対に食べたくありませんが。
最終の18番ホール、木のせいで攻めるルートが限られています。
最後こそ色々な攻略ルートのあるホールにして欲しいよね、イチかバチかのリスキーな部分があると面白いのに。
終わってみると散々なスコアだな、こりゃ。
このゲームをアンダーパーで回れる猛者はいるのだろうか…?
ファミコンの『ゴルフ』と比べると色々と負けているけれど、一点だけ勝っている部分があります。
それはゴルファーが女性なトコロ!!