多関節ドラゴン型メカを操縦するアクションゲームです。
移動が独特で難しく、1度だけ基礎編をコンテしまくりでクリアして以来のプレイです。
いえね、美少女が下着姿で戦う漫画「グランジェリー」を読んでいて、マエバリ(下着じゃ無ぇ)で戦うマエバリオンを見て思い出したんですよ。
凄い久しぶりなので、また基礎編から行きますか。
基礎なので各面のスタート時にアドバイス等をくれる親切設計。
「ダメージを避けつつ進もう」と簡単に言ってくれるが、こいつの操作は難しいんだよぅ。
それじゃあ1面のスタート、基礎編は各面マップが固定なので覚えゲーな感じもありますね。
でも実践編だとランダムマップなので、やはり即座に対応できるスキルを身に着けねば。
1面ボス・ギガットはザコ敵が大きくなったヤツですね。
天井から糸でツツーっと降りて来る蜘蛛のイメージで間違いない。
2面ボス・アーマックスもザコ敵の巨大バージョンです。
ぴょんぴょん跳ねるけれど、コイツのモチーフはカンガルーなのかウサギなのか。
3面ボスはザイゾログ、そう言えばタイトーはMSXに同名のゲームを出しています。
そっちのゲームも、自機の動きに慣性が付いて独特だと言うことをお知らせしておきます。
やっぱりゲームオーバーになりましたが、言葉巧みにコンティニューさせようとしますね。
元はアーケードゲームなので、連コさせるためのメッセージのなごりでしょうか。
4面ボスはケプロス、この姿でこの名前は「三つのしもべ」からでしょうね。
横向きのこの姿もカッコイイけれど、方向転換のため正面を向いてもカッコイイよ!
5面ボス・ガットノイザー、おもいっきりメカなサイクロプスですやん。
でもサイクロプスの武器がブーメランっていうのは斬新だと思うんですよ。
何度もコンティニューしてのクリアなのに、力を身に付けたと言われた…。
まだまだだと思うけれど、行けと言われたので実戦編へ挑戦するか。
基礎編ではアドバイスが出ていたけれど、実戦編ではストーリーが出るのね。
展開によってボスやシナリオが変わるので、ここを読む楽しみもあるのか~。
むむっ、実戦戦の1面をクリアしたら無敵の援軍機が付いたゾ。
いわゆるオプション機ってことだろうけれど、常に攻撃してるんですね。
何度もコンティニューし、せっかくの援軍機を失ったりしつつも最終面に到達。
ちなみにティアットって言うのは援軍機のパイロット、そう『ダライアス』の2Pパイロット名と同じです。
今回のプレイでの5面ボスはグロドロイドでした。
アンモナイトがモチーフのコイツ、『ダライアス』シリーズのミスティックパワーより好きなビジュアルです。
あら~、キリの良いエンディングですこと!
コンテしまくりが悪かったのか…、浦島太郎みたいなことになっちゃいました。
エンディングが100種類以上あるそうなので、長~く遊べますね。
でも良いエンディングはかなり上手にならないと見れないのでは?
生きているうちに全部を見れるかなぁ…。