「ロボコップ」のようなサイバーポリスの2Dアクションゲームです。
元はアーケードゲームですが、その半世紀後のストーリーなので割と違います。
こ~ゆ~パターンもアレンジ移植って言うのかな?
ちなみにワタクシ、このゲームはデコゲーだと思い込んでおりました…。
結構な難易度で覚えゲーです、学生時代にパターン化してクリアしたのですが…忘れたなぁ~。
久しぶりに挑戦しましょう!
最初はまだ生身で戦う警官のデューク・オダ君です。
各面スタート時にボスを教えてくれる、SEGAの『SHINOBI』と同じシステムですな。
これはこれで面白いんだけど、これでは良くある2Dアクションゲームと言う印象です。
早く特殊装備も使えるロボコップになりたぁ~い!
1面ボスはヘリコプター、行動パターンが簡単なのでノーミス撃破余裕です。
この戦場って落下しているんだけど、ワザとボスを倒さないで戦闘を長引かせても地上に到達しないんだよね。
2面ボスは2体出現、敵の弾はこちらの弾で相殺できるので楽です。
面開始時のボス紹介でマスクを付けている様に見えるので、マスクド忍者っぽくてよけいに『SHINOBI』を思い出します。
3面からロボコッ…もといNEW ICEを装着して、これからが本番ですね。
強力な攻撃が使えるようになる半面、自機がデカくなって被弾しやすくなるからねぇ。
3面ボスは色のせいか、運転席の場所のせいか、「ダグラム」っぽいですね。
しかし運転席があらわになる攻撃はダメだろう…常識的に考えて。
4面ボスはマッドサイエンティストが操るマシン。
どうもこの手のキャラは、倒されると土下座をするイメージしか無い。
5面はかなりの覚えゲーだけど、なかなか覚えているモンだねぇ~。
ボス戦は赤くなって3倍速い…では無く、バーナー使い放題です。
6面は前の面と打って変わって短いですが、苦手ですわ~。
アクションゲームではお馴染みの多関節タイプのボス、道中の方が大変なのでサクッと倒すヨ。
7面は中ボスが出ます、これは掘削機みたいなモンかな?
面ボスの前にも中ボスとして2面ボスが出るけれど、生身に負けたヤツがロボコップに勝てるワケ無いだろ。
7面ボスはイロモノっぽい戦車、倒したら上の部分だけの第2形態になります。
…第2形態って『UFOキャッチャー』のアームだよね、コレ。
8面ボスはESWATのコピースーツを着用した敵の首領。
自機を見てもスモーっぽいとは思わないのに、ラスボスを見るとゴールドスモーっぽいと思う不思議。
エンディングにて炎をバックに歩いて来る主人公…。
転べ、転べ、と念じてしまうのは『グラナダ』の呪いです。(^^;
コンティニューの無いゲームなのでキツかったっス!
でも死んで覚えるタイプのゲームは、コンテ無い方が覚えられますね。
緊張感からか、必要に迫られてなのか…。
でも暫くは遊びたく無いなぁ~、そうするとまたパターンを忘れる…の繰り返しですね。