トップビューのレースゲームです。
ふと「逆ハン」と言う言葉が頭に浮かび、このゲームを思い出すまで時間がかかりました…。
「半キャラずらし」だったら、スグに対象ゲームを思い出せるのですが。
今作はレースゲームと言いつつ、順位を競わずに完走を目指すタイプなので好きなんですよね~。
今回は思い出した逆ハンを駆使して、ノークラッシュを目指してプレイしますヨ!
それでは1面のスタートです。
プレイヤーの車だけスタートダッシュが出来ず、皆さんがスタートしてからノロノロ発進のエコドライブ。
やけにカラフルな燃料補給車、走行しながら給油と言う離れ業をしてくれます。
それも並走しながらゆっくりと…などと言わず一瞬で済ませるから凄い!
クラッシュ無しで2/3ほど走破するとコナミマンが登場!
今回のプレイでは全面で出したい…つまり1周をノーミスでクリアする挑戦なのです。
何度もクラッシュして、何度もやり直して、やっと1面クリア~♪
しかしセーブ機能が無いので、以降の面で失敗すればまた1面からのやり直しです…。
1面のようなスタートラインも無くライバル車も無く、寂しく1台で2面のスタートです。
アクセル踏まずに1ミリも進まないでいても、燃料が減って行くのですね。
…2面ってコナミマン出ないんですかね?
何度もやり直してやっとのことでノークラッシュ達成したのに出ない…、時間の無駄だったかぁ~。
3面は海岸線を走るので景色は良いけれど、道幅の狭い場所が多くて難しい。
水着美女とか居ればもっとヤル気が…いやいや、よそ見をして危なくなるか。
ついに3面でもコナミマン出しに成功しました!
そうだ、コナミマンの代わりにこの面は水着のコナミレディに出て貰えばヤル気アップに繋がるゾ!
オリジナルのアーケード版は全6面だけど、ファミコン版は全4面。
この海岸線エリアが削られないで良かった~。
最終の4面、道幅は広くなったので3面よりは楽かな?
それでも一発アウトの工事中が出るので、暗記必須ですな。
やったどーーーーー!!
ついに4面でもコナミマンを出せました、あとはゴールするだけです。
1・3・4面でコナミマンを出した上でのゴール、かなりの高得点になりました。
クラッシュしようがゴール最優先でプレイする場合とは、結構な差が出ますね。
それでは難易度が上がった2周目のスタート…あれ、1面なのにライバル車が出ないのか。
あくまで1周目の1面だけが正式なレーススタートってコトね。
満足して集中力が切れたのか、2周目の難易度に付いて行けないのか、1面でゲームオーバーです。
単純だし、1周のプレイ時間が短いので、ちょっと遊ぶにはオススメです。
でも、全面コナミマン狙いはスッゲー時間かかったケドね。

OLD GAMERS HISTORY Vol.14 スポーツゲーム レースゲーム形成期編
- 作者: 須藤浩章
- 出版社/メーカー: メディア・パル
- 発売日: 2017/10/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る