チラ裏げーむ録

遊んだレトロゲームを記録しておくチラシの裏っぽいブログです。攻略情報や裏技なんかは無いけれど、ネタバレはあるので注意【更新日が5の倍数日になりました】

ランドストーカー ~皇帝の財宝~

今回はメガドラランドストーカーです。

f:id:iza_namakura:20210308203556g:plain

ポリゴンを使わず疑似立体空間を構築したアクションRPGです。
メガドラで一番好きなRPGですね。
学生時代は自力でクリアし、大人になってから攻略本を勝ってフルコンプして早十数年…。
途中で何度か再プレイしていたのですが、クリアする前に投げ出しちゃっていたんですよね。
良い具合に忘れて来たので、今回は攻略本に頼らずクリアまで行くゾ!

f:id:iza_namakura:20210308203647g:plain

このゲームと言えばカーラ様、「タイムボカン」シリーズで言うところの三悪ですね。
ムチを持っているのもポイントが高い、ドロ〇ジョ様とお呼びっ!!ピシッ

f:id:iza_namakura:20210308203719g:plain

大人の女性がお相手してくれるピンクパレスへ、わざわざオッサンになって潜入!
一気に大人への階段を駆け上がるぞ~。(〃▽〃)

f:id:iza_namakura:20210308203739g:plain

お城でカーラ様の入浴鑑賞、見られても気にしないカーラ様ステキです♥
つーか見られて高笑いって…見られることに興奮を覚えるタイプなのかな?

f:id:iza_namakura:20210308203804g:plain

失礼な、ちゃんとカーラ様の残り湯で風呂に入って来たわい!
ゲームあるあるの主人公ソックリさん、ダークエルフというわりに褐色肌では無いのね。

f:id:iza_namakura:20210308203827g:plain

オッサンの次はワンコになりましたワン、元に戻して欲しいワン。
敵の魔女・ミザリーは町にいる普通のおばあちゃんと同じグラフィックですな。

f:id:iza_namakura:20210308203847g:plain

神父さんの隠し持っていたピンクの本を二人で鑑賞中。
カトちゃんの「チョットだけよ」「アンタも好きね」の雰囲気がムンムンします。

f:id:iza_namakura:20210308203916g:plain

古代遺跡のボス・クエイクのハンマー攻撃はカッコイイので好き。
でもこの地震攻撃を喰らうと動けなくなるのでジャンプしないといけないのだ。

f:id:iza_namakura:20210308203936g:plain

湖の神殿・最深部でガムール一の誉れ高き剣士(笑)メルカトル公爵と対決。
ダンジョン内外でのおちょくりや煽りが一周回ってイヤミでは無くなっているので、おいしいキャラになっているよね。

f:id:iza_namakura:20210308204001g:plain

山岳地帯の朽ちた橋の上でドラゴニュートの賞金稼ぎ・ゼットと対決。
足場の良いところに移って本格的に戦うけれど、この狭い足場の上で闘うのも面白いと思うんだ~。

f:id:iza_namakura:20210308204031g:plain

なにっ、ロリア姫の服を脱がすだと!…しかし世界のためには絶対ヤツの言うことを聞いてはいかん!!
脱がされることになっても我慢するんだ、仕方ないんだ、ボクは絶対に見ないから…って、おいおいアッサリ降参するなよっ!!

f:id:iza_namakura:20210308204105g:plain

ノール王の財宝を守る番人の一人・ファイアーエレメント、いわゆるイフリートですな。
久しぶりに戦ったら結構な苦戦を強いられました、こんなに強かったっけ?

f:id:iza_namakura:20210308204128g:plain

ラスボス手前でアイテム・バニーちゃんを使い、宝の収集率を見たら…少し取り残していますね。
しかしバニーちゃん・ウサギの服・ティーバック・ピンクの本とイロモノアイテムだらけだワ。

f:id:iza_namakura:20210308204203g:plain

ラスボスのノール王と対決じゃい!
同じメガドラの名作ベルトスクロールアクションゴールデンアックス』シリーズに出て来そうな格好です。

f:id:iza_namakura:20210308204226g:plain

真のラスボスは破壊神・ゴラ、口先に誰かさんの消し炭があります。
こちらは名作SRPG『シャイニングフォース』シリーズのラスボスとして出て来そうなお姿ですね。

f:id:iza_namakura:20210308204245g:plain

やはり名作ですわ、面白かった~~~!
ダンジョンの仕掛けを解く面白さでは群を抜いていますね。
高低差が分かりにくいという欠点はあるけれど、ソレを差し引いても面白いことに変わり無いんですモン。
コレは胸を張ってお勧めできる傑作です。