チラ裏げーむ録

遊んだレトロゲームを記録しておくチラシの裏っぽいブログです。攻略情報や裏技なんかは無いけれど、ネタバレはあるので注意【更新日が5の倍数日になりました】

少女戦隊エンジェル

今回はPC88の少女戦隊エンジェルです。

f:id:iza_namakura:20210317204756g:plain

美少女3人組が主人公のRPGです。
このゲームは存在も知らなかったのですが、中古屋で一目ぼれして買いました。
ピンクのパッケージに「ダーティペア」っぽい服装の少女3人が描かれていたんですモン、コレ絶対に私の好きなヤツだと思ったんですよねー。
そして開始5分で後悔しました…。
素人がBASICで作ったようなチープさに呆れ、長年放置しておりました。
でも最近はそのチープさを欲するようになったので、しっかり最後まで遊びたいと思います。

f:id:iza_namakura:20210317204845g:plain

主人公の1人目、デフォルトネームはセーラさんですね。
名前はそのままで行きましょ、1人目なので普通の女子高生っぽいですね。

f:id:iza_namakura:20210317204906g:plain

2人目はカスミさん、時代を感じさせるロングスカートのスケバンタイプですな。
一人称が「アタイ」なのも80年代スケバンのテンプレっぽいです。

f:id:iza_namakura:20210317204929g:plain

3人目はシズカさん、一人称が「ワタクシ」なので上品なお嬢様タイプかな。
う~ん、スケバンがロングスカート、お嬢様がノーマルなので、普通の女子高生セーラさんはミニスカにして欲しかった。

f:id:iza_namakura:20210317204953g:plain

ゲーム画面はこんな感じ、さてこれからマッピングしつつ進めるゾ!

常に3人娘を表示しているのは美少女ゲームらしいねぇ。

f:id:iza_namakura:20210317205118g:plain

民家で情報収集です、ほうほう…真っ暗なダンジョンがあるのね。
他にも真っ暗ダンジョンの情報を教えてくれる人がいたので、割と重要なところなのかな。

f:id:iza_namakura:20210317205136g:plain

律義に戦闘して金稼ぎは効率が悪い、スロットで楽して稼いでやるゼ。
微妙に目押しがズレるので、セーブ&ロードでズルしちゃおうっと。

f:id:iza_namakura:20210317205201g:plain

スロットのおかげで全員に長剣を持たせられたけど、もうロードするのが嫌になった…。
ビキニアーマーに着替えさせたいけれど、高いなぁ。

f:id:iza_namakura:20210317205223g:plain

イヤイヤながらスロットで稼ぎ、全員の装備を見た目重視で揃えました。
ザコとは思えないライフのデスマスク、警告メッセージを出すと言うことはこの先に重要な物があるな。

f:id:iza_namakura:20210317205250g:plain

これがデスマスクの守っていた重要な物か…、これぞ目的の砂漠の要塞じゃないのか!?
中に入りたいけれど入口には鍵、そんなアイテム出て来て無いよな。

f:id:iza_namakura:20210317205306g:plain

初めて女性の敵が出た~、人間タイプの敵は主人公達と同じ武装を使うんだね。
この敵を倒したら、あっさりとあのアイテムを落としてくれた。

f:id:iza_namakura:20210317205327g:plain

ダンジョン内部はなかなかの広さ、マッピングが楽しい♪
そして拾えるお金が毎回4桁と太っ腹、もうスロットの必要が無くなったな。

f:id:iza_namakura:20210317205348g:plain

砂漠の要塞も地下4階まで来て、行けるところ全て行ったのに地下5階への階段が無い…。
前に拾った爆弾を使って、自分で道を切り開くしかないようだ。

f:id:iza_namakura:20210317205406g:plain

シャレにならん広さの地下5階の次は、例の真っ暗な地下6階だ!
前に貰った情報を頼りに進むしかないが、目印になるパイプが見えない内部に行くとスクロールしているのか見分けが付かないのでキツイ。

f:id:iza_namakura:20210317205445g:plain

ようやく最深部に到達したのでクリアかと思いきや、爆発する要塞からの脱出イベントが始まった!
こんなのアクションゲームの担当でしょ、オーソドックス過ぎるこのRPGでやるとは思わなんだ。

f:id:iza_namakura:20210317205509g:plain

マッピングしてあるので脱出も余裕でした。
確かにチープだと思ったけれど、ダンジョンの広さはなかなかの物です。
私みたいにマッピング好きには楽しめるゲームだと思います。