今回はスーファミの占いの迷宮です。
ゲームでは無くて占いをするソフトです。
某HARD〇FFのジャンク箱から発見した今作、全く知らないけれどネタになるかと思って買ってしまいました。
結論から言うと大失敗、今回一回限りの起動で終わりです。
一応こうしてブログに載せて注意喚起、そして自分への戒めとしましょうか…。
占う人のデータを入力は自分のモノを入れましたが、性別のデフォルトは女…女性をターゲットにしていたのですね。
ちなみに生まれた年は1900年代しか選べません、95年発売なのに5年後以降のことは全く考えていないようです。
次に今日の日付を入れるのですが、こちらも1900年代しか選べず発売5年後以降のことはガン無視です。
逆に1900年代の誕生日過ぎならいつでも選べるのですが、95年発売なのに95年より前を「今日」として選べるという…。
仕方なく今日を1999年の9月20日とし、「占い」か「心理テスト」かで「占い」を選択しました。
「占い」はこの3種類なので順番に見て行きましょうか。
タロット占いではシャッフルするこのグラフィックが出ます。
仕事や学業など5種類が占えますが、デフォルト位置の恋愛・結婚を占ってみます。
5枚のタロット全てが逆位置で、ひとつも良いことは言ってくれませんでした。
気を取り直して、次は易占いです。
こちらは6種類の占いがありますが、リベンジでこちらも恋愛・結婚を占います。
タロットよりは良い…かな、と言った程度。
本当にタロットの方はボロクソに言われていたので、それに比べたら良くもなるわな。
最後の占いはホロスコープ占いです。
ところで3種類の占いに出るこの女性、タイトルにあるディアーナ・レイさんなんでしょうか?
ホロスコープ占いでは5種類の占いができます。
前の2つは恋愛・結婚が一緒でしたが、こちらは別々になっているので恋愛で行きましょうか。
非モテ陰キャの男は少なからず女性に対してコンプレックスを持っているモンなの!
う~ん、占いに関しては合っている…のかなぁ。
今度は「心理テスト」をやってみましょう。
5種類あるので上から順番に行きますね。
心理テストなので、「あなたが〇〇の場合に選ぶのはコレ」のパターンですね。
まぁ深読みしないで素直に答えて行きます。
ん・んん~…、シチュエーションでのこじつけが酷くて全く共感できないゾ?
「なるほど」と思えない心理テストは、作者の独りよがりを見せられているようでキツいです。
最後の心理テストは海に行った時の話ですが、コレだけ前4つと違うんですね。
前4つは設問毎に「〇を選んだあなたは~」ですが、今回は全部を合わせて判断しています。
アラフィフのおっさんですが、精神年齢ティーンエイジャーで青春真っ盛りだそうです。
まぁレトロゲームしたり、いまだにブログで「おっぱい」とか書いて喜んでいるのでその通りでしょうか。
最後の心理テストだけは合っていたようです。