今回はMSXのシャロムです。
1作目がシューティング、2作目がアクションロールプレイングと来て、3作目はフィールドアドベンチャーです。
主人公に名前を付けられるけど、デフォルトの「天下大平」にしておきます。
ヒロインの名前も付けられるけれど、約30年前の初プレイ時には素直に好きな娘の名前を登録したっけなぁ…。
大魔王ゴグについての説明を受ける時のBGMがメッチャ怖いんです。
とりあえず望遠鏡で覗きは必須です!
パートナー・ブタ子のこの潰れグラが密かにお気に入り♪
最初のボスキャラ・デビル(弟)。
アクションゲームになるけど、適当にジャンプして適当にナイフを投げるだけで勝てる。
ちなみにデビル(兄)とはプーヤン対決ですw
ボスの巨大老婆・ラーナとはアクション無しで、アドベンチャーゲーム本来のコマンド選択で対決するってのが逆に新鮮に感じたねぇ。
ボス・リザードはブロック崩しで倒すんだけど、個人的に一番辛いボス戦がコレ。
ブロックが多いうちは下の方ですぐボールが戻ってくるので、スピードアップすると追いつけなくなるんだヨ~。
最後のボス・パズラも難しいけれど、時間制限無しのパズルなので負けるってことは無いんだよね。
このゲームの最重要アイテムをゲットだぜ!
エルフらしいけれど、グラフィックはフェアリーじゃないかなぁ?
前作の主人公が登場するのってチョット好きなんだよな。
あら、アフロディテさん可愛い。
前作・前々作の紹介で「可愛くない」なんて書いてスイマセンでしたー!
ポポロンから現実世界はサタンに滅ぼされるって言われるけれど、あなたが魔城伝説Ⅰの時に3面で倒してますよ?
ラスボス・ゴグなんだが、ドコが目でドコが口なのか、顔がよくワカラン。
そして、こんなにデカいのに人に化けて城に潜入とか、やることがセコいっつーか小さいっつーか…。
こんな事ができるなら最初からやれば良いのに、つくづく人に化けて城に潜入ってナニがしたかったのか…
Σ(゚□゚;)
魔城伝説だから、取りあえず城に入らないといけないみたいな使命感でもあったのか!?
ボスをプーヤンやブロック崩し・パズルetc.で倒してきて、ラスボスはレインボーアイランドで倒しました(違
ヒロインの名前もデフォルトの「女子大生」です。
このあと滅茶苦茶…した。
何もしていないパンパースが偉そうにド真ん中なのが納得いかねぇ~。