「ゴレンジャー」から連綿と続くスーパー戦隊モノのアクションゲーム化。
一番最初が5レンジャーで、現在放送中なのが9レンジャーで、92年に10レンジャーって…、順番どうなっとるんじゃい!
前作の『ジェットマン』だと攻略ステージとプレイヤーキャラを任意で選べたけど、今作は固定ですね。
1面・恐怖の毒の沼はキレンジャー…じゃなくてタイガーレンジャーです。
1面ボスはプリプリカン…なんか可愛い名前ですね。
見た目は∀ガンダムの中途半端なコスプレをした爺さんですが。
面クリ後のミニゲームはバリアーブロック…ぶっちゃけ『ポン』ですね。
このゲームはロボットでのガチバトルが無いので、こんな場面での登場ですか…。
2面・高熱地獄 炎の洞窟はプテラレンジャーが担当。
女性キャラを操作できるのは嬉しいんだけど、できれば変身前の生足状態が良かったなぁ。
ボスはブックバック…本を入れるカバンですか?
強いボスじゃないけれど、不安定な足場での戦いを強いられるので苦手だったりします。(^^;
適当に選んだら正解して、半沢直樹の5倍…つまり10倍にしてカリを返すって言われた。
3面・悪魔の罠の洞窟はトリケラレンジャーで進む。
この面は迷路になっているけど、一方はコインのある行き止まりで、もう一方が正解ルートっちゅー簡単な作りで物足りない。
ボスは吸血鬼みたいなトットパット。
道中で武器を貰った時に「ボスの弱点は心臓」と教えて貰うんだけど、それって普通に生命体の弱点だよね。
面クリ後のミニゲーム・ドキドキバクダンは、『ぺんぎんくんウォーズ』の要領で1個の爆弾の押し付け合い。
それよりも相手の敵幹部が女性っぽいんですが、生身での戦闘しませんか?
4面・天空高く雲の秘密基地を攻略するのはマンモスレンジャー。
この面だけ、前作に無かった転落一発死があるので慎重に行かないと。
この面のボスはグリフォーザー、剣の持ち方が子供の描いた絵みたいです。
『スーパーマリオワールド』のコクッパ戦みたいに、敵を落とせるかと思ったのですが…。
最終面・バンドーラの神殿はモチロン、主役挌のレッド・ティラノレンジャー。
この面はトラップと言うほどのモンじゃないが、仕掛けのあるステージだけど…短い。
ラスボス戦直前に、操作できない6人目・ドラゴンレンジャーが登場。
各面クリア後のミニゲーム前でも毎回出て来ていたので、実は出たがりなんじゃ…。
ラスボスのバンドーラ様、顔がおかしいよ。
杖からの攻撃の他に天井からブロック落下もありますが…くっついて剣を振るだけのゴリ押ししかすることが無い。
前作より演出は良くなったんだけど、道中は短い短過ぎる。
そしてキャラが大きくなったので見栄えは良いが、ボスの攻撃を避けにくくなったね。
見た目だけは良いので、原作ファンなら満足できるんじゃないかな~。
超合金魂 恐竜戦隊ジュウレンジャー GX-72 大獣神 約260mm ABS&ダイキャスト&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2017/04/29
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る