今回はPC98の第4のユニット5です。
闘う美少女アドベンチャーゲームのシリーズ5作目です。
今までの謎がほぼ解明される区切りの作品だと聞いていたので、4作目までプレイした身としてはやはり見届けたいので買っちゃいました。
本当はMSXで遊びたかったのに、5作目はMSX版が出なかったんだモン…。
主人公ブロンウィンさん、お久しぶりです…ちょっと顔が変わった?
今回の任務は列車移動する局長の護衛だそうです、楽勝ですね♪
いつものパターンで女性キャラ紹介~、この方は局長秘書のレミーさんです。
以上です…って、今回は女性に限らず登場人物が少な過ぎィ!!
護衛任務は初登場のオージス大尉と二人組で遂行することに。
カモフラージュのため二人は旅行中の恋人同士と言う設定なので、こんな茶番シーンが入るのね。
実は局長だったレミーさん、カモフラージュはオージスの姉と言う設定。
いや、設定とは言え、恋人同士の旅行に姉が付いて来るかね…。
レミーから語られると言うカタチで、前作までの謎が明かされる…なんかアッサリだな~。
初代からのレギュラーメンバーのセス・アッシュ・越中博士は、ここでの回想話で姿を見れるダケ…。
食堂車に行くとライバル・ダルジィと鉢合わせ、でもWWWFが潰れたので闘う理由が無いそうです。
前作までの謎はアッサリ語られるし、敵もアッサリ無くなっちゃって、なんだか置いてけぼりを喰らった感じだなー。
ダルジィはWWWFを乗っ取った組織から狙われて逃げている途中と知ったブロンウィン、お節介を焼き助けることに。
車内で戦うと一般人に被害が出るので、走行中の列車の上に出ました。
アインハイトのエージェントも列車の上に来ました…、ちょっと格好エエ。
先日ブログで『チャレンジャー』を取り上げたばかりなので、列車上での戦闘は得意だぞ!
2対2の戦闘は久しぶりです、シリーズ1作目以来だったかな?
ちなみに今作も4作目同様に誰彼かまわず戦闘を仕掛けられるけれど、必要な戦闘はここだけなんだよな~。
戦闘に勝ったのに、敵エージェントが変身して2回戦が始まった!
この戦闘はどうやっても勝てない…。
負けイベント後、敵がダルジィの服を斬った!
よし、良いゾ、もっと上の方を斬るんだ、ついでにベルトも斬ると良いぞ!!
ブロンウィンの服は怪人の溶解液で溶かされて、二人とも戦闘服に♥
ダルジィは普段着の下がコレってわかるけど、ブロンウィンが下にコレを着ていたのは納得いかねぇ~。
アニメーションして敵を倒すダルジィ、カッコいいです、結婚して下さい。
それにしてもこの胸パッド、よくポロリしないな~。
ブロンウィンもアニメーションして敵を倒すんだけど…作画が不満。
ダルジィの方がカッコいいじゃないかー。
戦闘が終わるとダルジィは消えていたけど、その後からブロンウィンがポニーテールにしているんだよね。
ポニーテールと言えばダルジィなんで、なんか良いよね、コレ☆
タイトルのDはダルジィのことだったんだね~。
シリーズ6作目からは持っていないFMタウンズなので、私にとってはこれでシリーズ終了です。
30年かかりましたが、終了に到達できて感激です。

アドベンチャーゲームサイド Vol.1 (GAMESIDE BOOKS) (ゲームサイドブックス)
- 作者: ゲームサイド編集部
- 出版社/メーカー: マイクロマガジン社
- 発売日: 2013/08/09
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログ (4件) を見る