チラ裏げーむ録

遊んだレトロゲームを記録しておくチラシの裏っぽいブログです。攻略情報や裏技なんかは無いけれど、ネタバレはあるので注意【更新日が5の倍数日になりました】

ソニック・ザ・ヘッジホッグ2

今回はメガドラソニック2です。

セガを代表するアクションゲームのシリーズ2作目です。
毎年年末はセガの看板キャラでブログを締めています。
それでは今回も真のエンディングを~と思ったら、カオスエメラルド集めがしんどい…。
こんなに難しかったっけと思いつつ、何度も挑戦してやっとクリアに漕ぎ着けました。
これは可愛いお供のテイルスが居たからこそです、ソニック一人旅だったら諦めていたカモ。

1面エメラルドヒルゾーンは前作のグリーンヒルに似ていて、これぞソニックのステージって感じがしますね。
ジェットコースターのようなグルングルン回転走りはどうしてこんなに楽しいんでしょ。

リングを溜めてポイントマーカーに入り、3Dで奥スクロールのスペシャルステージに突入。
ゴールまで行ければカオスエメラルドが貰えるけれど、私はコレが苦手なんだよぅ。

1面ボスはドリル・エッグマン男のロマンを最初のアタッチメントに持って来るとは…エッグマンも漢だな。
まぁ言うても1面のボスなんで楽勝ですがね。

2面は化学工場のケミカルプラントゾーン、水中の場面も出て来ます。
ボスはウォーター・エッグマン、ぶっちゃけボスの攻撃よりも落下に気をつけねば。

3面は水中が多い遺跡のアクアティックルーインゾーン、息継ぎに焦るのでなるべく地上を行きたいねぇ。
ボスはトンカチ・エッグマン、直接攻撃をするのではなく矢を出す石柱のスイッチを押すトンカチなんです。

4面はネオンが綺麗なカジノナイトゾーン、前作の3面をよりゴージャスにした感じですね。
ボスはキャッチャー・エッグマン、これぞ本家本元のUFOキャッチャーだ!

5面は山岳と洞窟のヒルトップゾーン、この面では溶岩落下が怖いです。
ボスはサブマリン・エッグマン、溶岩の中に潜れるって何気に凄い技術じゃないの!?

6面は植物の生い茂る洞窟のミスティックケイブゾーン、ここでやっとカオスエメラルドが揃いました!
これでスーパーサイy…もといスーパーソニックに変身できるようになるけれど、『スペランカー』の赤い薬みたいな弊害も…。

ここのボスはドリル・エッグマンⅡ、車+ドリルから飛行機+ドリルに変わってカッコ良さアップです。
しかしスーパーソニックの弊害で、ボス戦開始直前にリング0になっちゃいました。

7面は原油採掘工場のオイルオーシャンゾーン、スピンダッシュができない坂には困りものです。
ボスはサブマリン・エッグマンⅡ、オイルの海に潜ってレーザーを射出するがコッチはスーパー化だゾ。

8面は城塞のメトロポリスゾーン、これまでの面は各2ステージ制だったけれど8面は3ステージあります。
ボスはフライング・エッグマン、しかしエッグマンモービルが素で浮いているのでフライングじゃなく別の名前が良かった気が…。

9面は飛行機移動のスカイチェイスゾーンでボス戦なし、10面は戦艦内のウィングフォートレスゾーン。
ボスはバリアー・エッグマン、これまでのボスと違いエッグマンモービルは使わず戦艦内の施設ですな。

11面は宇宙ステーション内が舞台のデスエッグゾーン、前作同様で最終面にはリングがありません。
ラスボスの前座となるのはソニックを真似て作ったメカソニック、スピンダッシュに似た攻撃をします。

連戦でラスボス戦、デスエッグロボはダサカッコいいデザインですなぁ~。
とんがった赤鼻を取るだけで「ボトムズ」に登場させても違和感ないカモ。

久しぶりに遊んだらスペシャルステージはもちろん、通常ステージのコースも忘れていましたね。
こんなにマップ広かったっけ?と言うのが率直な感想です。
今年は漆にかぶれたり熱中症になったりコロナになったりと散々でしたが、まぁ楽しくゲームを続けられたので良かったことにしましょ。
それでは皆さん、良いお年を~。