チラ裏げーむ録

遊んだレトロゲームを記録しておくチラシの裏っぽいブログです。攻略情報や裏技なんかは無いけれど、ネタバレはあるので注意【更新日が5の倍数日になりました】

ニチブツアーケードクラシックス2 平安京ALIEN

今回はスーファミ平安京エイリアンです。

70年代に発表された古典の名作アクションゲームです。
小さい頃にゲームセンターにも行かせて貰えず憧れだったゲームです。
おかげでアレンジされたファミコン版やらゲームボーイ版やら持っていますが、このスーファミ版も持っているんです。
前回の『弥次喜多珍道中』で京に出たラスボスに対し穴を掘って埋めようとすると、「エイリアンじゃない」と今作を揶揄する発言があったので遊びたくなっちゃったんです。
遊びたくなったんなら遊べば良いじゃな~い?
てなわけで、早速オリジナル版から遊ぶゾ!

このシンプルな画面がノスタルジーを感じさせますな。
1面はエイリアンが4体です、まずは小手調べですね。

2面はエイリアンが6体、うっかりミスで死んでしまった!
アレンジ版にはない、天使になって昇天していくデモがあります。

3面になるとエイリアンは最高の8体です、とにかく序盤が一番厳しい。
クリアして4面になるとまたエイリアンは4体に戻るけれど、少しスピードアップします。

5面でゲームオーバー、ハイスコアだったのでネームエントリーできます。
ただカーソルを動かすんじゃなくて、自機である検非違使を操作して名前を入れられるのがイイね。

今度は画面が綺麗になり、ちょっと『ボンバーマン』ちっくになったアレンジ版をやって行くゾ。
1~5面はエイリアンが3体、かなり難易度が下がっています。

アレンジ版は掘ったり埋めたり壊せる壁を壊したりするとランダムでアイテムが出る場合があります。
これは穴掘り・穴埋めがスピードアップするアイテム、逆にスピードダウンする罠アイテムもあります。

こちらは書かれた数だけエイリアンが増える罠アイテム、取らなくても出した瞬間に発動しちゃいます。
これのせいでクリア直前からふりだしに戻ることも…。

今度は主人公の移動スピードがアップするアイテム、こちらもスピードダウンする罠アイテムが存在します。
移動スピードと穴掘りスピードがアップすると快適過ぎて難易度が下がりまくりです、ただしミスすると効果が無くなってしまうので連続ミスしちゃいそう。

こいつは嬉しい1UP、しかも完全ランダムなおかげで1つの面で複数回出ることもあります。
アレンジ版には得点の概念がないので、残機を増やす方法はこれだけです。

こちらも出すだけで発動するアイテム、書かれた数だけ壁が増えます。
つっても私はほとんど壁壊しをしないので、あまり影響のない罠ですな。

6~10面ではエイリアンが4体、それでもオリジナルの1面と同じですからねぇ。
背景は町人たちの住む区画みたいな感じでしょうか、ちょっと和風と違う気もしますが。

11~15面はエイリアンが5体、背景はお寺でしょうかね。
オリジナルに比べてエイリアンが少ないとは言え、罠で増えることもあるので丁度良いのかな?

16~19面でエイリアンが6体、背景は宮殿の中…とかでしょうか。
和風と言うより中華っぽいですが、平安京の時代は中国文化の影響が大きかったのでこうなのかしらね。

最終面となる20面、やはり最後はエイリアン8体です。
8体だとどうしても序盤が忙しいですが、パワーアップのおかげでオリジナルとは比べ物にならないくらい楽です。

単純ながら面白い、これぞ古典の名作です。
凝った大作ゲームも良いですが、ふとこ~ゆ~ゲームで遊びたくなるオッサンです。
また別な角度からアレンジしたゲームも遊びたいですね、他には無いのかな~?