今回はPC98のクリスタルクエストです。
ちょっぴりHなCGが見れるパズルゲームです。
このゲーム、ネット上にほとんど情報が載っていないんですよねぇ~。
一応CGだけは海外サイトに全て上がっているようですが…。(^^;
そんな超マイナーなゲームをやりますよー!
このイケメンが主人公のツワイス公爵、皇帝からクリスタル探索を命じられます。
そ~ゆ~ストーリーはあるけれど、ぶっちゃけると各地でパズルをクリアしてクリスタルを得て、ご褒美CGを見るダケです。
RPGっぽいフィールドを歩いて、パズルを出題する施設へ移動します。
画面の右半分に色鉛筆で描いた様な裸婦絵があって、すでにご褒美CGを見せて貰っている気分♪
最初の施設にいるのはピクシー族のベル…って、メーカーの名前じゃないですか。
さーて、どんなパズルが出題されるのかな~。ドキドキ
神経衰弱でした、12回お手付きでミスになるけれどペナルティ無しで何度でもトライ可能。
「ゆとり」なんて言葉が使われていなかった92年発売でこの仕様、時代を先取りし過ぎでしょう。
クリスタルをゲットしたのでご褒美CGが見れるゾ。
一応、クリスタルに絵が封じられていると言う設定なんです。
フィールドは各地方ごと山脈で区切られていて、隣の地方へはトンネルを経由して行きます。
トンネルの入口にはクリスタルの守護神がいるんだけれど、美女率が高くて良いなぁ♥
時間内に出口に到達すればクリア、失敗してもペナルティ無しで何度でもトライ可能。
やっぱりサルでも解ける仕様じゃ~ん☆
トンネルを通過して次の地方へ行ける上にクリスタルまで貰えて、一石二鳥です。
ご褒美CGはHぃと言っても胸が見える程度でイヤらしくなく、アートに近い感じ?
施設にいるのは女性ばかりでは無く、虎やカカシやジジィもいます。
女性だと露出度が高かったりして嬉しいので、それ以外だとハズレ感がしますなぁ。
神経衰弱やトンネルは簡単でしたが、このクロスワードパズルは少し歯ごたえがありますね。
でも全て埋める必要が無いので、アルファベットのマスさえ正解すれば良いんですけどね。
施設の番人もバラエティ豊かですが、ご褒美CGも世界観からしてバラバラですね。
とりあえず指定無しでとにかく女の子を描いたCGを集めてゲームに使用したんじゃないかと邪推しております。
ご褒美CGを描いたスタッフも数人いるみたいで、絵柄が違うんですよね。
むむ、私の選んだご褒美CGが3枚連続でお腹周辺を露出したモノですね…、自分でも気付いていかなかったフェチかな?
ここではフルスクリーンのCGを選んで載せているけれど、縦長のため左右が真っ黒なCGもありますよ。
それだと小さくて損した気分になるのは、私が貧乏性だからでしょうか?
クリスタルは全部で20個なので、ご褒美CGも世界観バラバラで20枚!
集まったら特に一大イベントも起きずにエンディングで~っす。
ゲーム部分が非常に簡単で、CG集に毛がはえた様なモンですね。
これなら惜しくないので売っ払っちゃいます!
…安く買い叩かれるだろうけどね。