ゲームボーイ
今回はゲームボーイの早押しクイズ王座決定戦です。 TV番組風な4択クイズゲームです。 一応アイテムもあるけれど、至ってオーソドックスなクイズゲームです。 なので単純に知識のみで挑戦! もちろん何度もプレイして問題を覚えるのもアリですね。 プレイ…
今回はゲームボーイのシーサイドバレーです。 2対2で行うビーチバレーのゲームです。 あまりスポーツゲームは買わないんですが、ビーチバレーだったら水着の女の子が見れると思って買ったんですよね~。 7月に入り、季節的にも今がブログに載せるベストタ…
今回はゲームボーイのスーパーマリオランドです。 5月10日は当ブログの開設日です。 『スーパーマリオブラザーズ』で始まったので、毎年この日は『スーパーマリオ』をチョイスしています。 …2年目3年目は忘れて遅くなっていたケド。 と言うワケでゲームボ…
今回はゲームボーイのファイバードです。 ロボアニメが原作のシューティングです。素晴らしく難易度が低く、初プレイでエンディングが見れちゃうくらいです。シューティングが苦手な人や、小さいお子様にもオススメできますね♪毎度のことですが、私はこの原…
今回はゲームボーイのパラソルヘンべえです。 アニメ・漫画が原作の横スクジャンプアクションゲームです。 藤子不二雄Ⓐ作品なのにイマイチ知名度が低いのは、最初からアニメ用として企画された漫画だからでしょうか…。 またしても私はアニメ・漫画どちらも見…
今回はゲームボーイのペンギンボーイです。 ドットイートと陣取りゲームを掛け合わせた感じのアクションゲームです。一時的に敵を倒すことは出来てもスグに復活するので、基本は逃げ回る鬼ごっこです。操作性が良いし速度も速いので、アクションゲームの醍醐…
今回はゲームボーイカラーのアンパンマンふしぎなニコニコアルバムです。 超有名な原作を題材にした、お子様向けアクションゲームです。子供とアニメを見るようになって5年ほど、そこそこ詳しくなりましたよ。そこで、買ったまま放置していたこのゲームを思…
今回はゲームボーイのクレヨンしんちゃん1です。 漫画・アニメが原作の横スクアクションゲームです。子供向けなのでとっても簡単、ステージも4面までなので非常にお手軽です。だからと言って単調では無く、バラエティに富んだステージとミニゲームで、なか…
今回はゲームボーイのロックンチェイスです。 アーケードからアレンジ移植されたドットイートのアクションゲームです。ドットイートの元祖『パックマン』に様々なギミックが追加された感じで、一味も二味も違う追いかけっこが楽しめます。しかしパッケージイ…
今回はゲームボーイのパズルボーイです。 タイトルにある通り、パズルゲームです。 回転ドアや石を押して出口へ向かうだけのシンプルなルールです。 出来ることが移動と押すだけなので『倉庫番』に似ていますね。 前に遊んだ『突撃ばれいしょんず』は、今作…
今回はゲームボーイのトリップワールドです。 キャラの可愛い横スクアクションゲームです。 そしてプレミアソフトとして有名ですね。 私は安価で購入したものが後に高値になったプレミアゲームはいくつか所持していますが、プレミア価格になっている状態で購…
今回はゲームボーイのマサカリ伝説アクション編です。 昔話の金太郎を題材としたサイドビューのアクションゲームです。 前回の昔話ごちゃ混ぜゲームを遊んだら、このゲームも昔話ミックスだったと思い出して引っ張り出して来ました。 クリア済みだと思ってい…
今回はゲームボーイのレイアースです。 漫画・アニメが原作の、低学年女児向けで優しいRPGです。 これも原作は見たこと無いのですが、ファンタジーRPGみたいなお話しなのでいつかは見ようと思って20数年が経ちました…。 このゲームも原作を見たら遊ぼ…
今回はゲームボーイのピットマンです。 ネコミミ好きのためのパズルゲームです。 ちなみに裸ロムで購入したのですが、ロムの絵を見た時はキツネ耳だと思いました。 魔物の館に迷い込んだ男の子と女の子が、呪いでネコに変えられたそうです。 元の姿に戻るた…
今回はゲームボーイの男塾です。 週刊少年ジャンプで連載されていた漫画を題材にした格闘ゲームです。格闘ゲームは苦手ですが、今作はジャンプと攻撃・必殺技しか無いのでほぼアクションゲームです。これで溜めや十字キー回し・ガードなんかが有れば、私じゃ…
今回はゲームボーイのバトル・オブ・キングダムです。 あ~…、このゲームはジャンルとしては何に当てはまるんだろう? 一言で言えば「陣取りじゃんけん」をアレンジしたゲームです。 両端からスタートして出会ったらバトル、負けた方はまた陣地から次のユニ…
今回はゲームボーイカラーの大工の源さんです。 シリーズ初のアクションパズルへとジャンルを変えた今作。実はこの作品の存在を知りませんでした。初代ファミコン版をブログに載せる時に調べて、初めて知った次第です。2000年発売なので、パチンコが出た後な…
今回はゲームボーイの大工の源さんロボ帝国です。 毎度おなじみのシリーズ、ゲームボーイでのアクションでの2作目です。 『ゴーストビルディングカンパニー』の直接的な続編になります。 ブログでは機種を問わずシリーズの発売順で載せて来ましたが、やっぱ…
今回はゲームボーイの木づちだクイズだ源さんだ!です。 当時アイレムで売り出し中だった源さんを使ったクイズゲームです。 …まったく源さんである必要の無い、クイズゲームです。 ゲームボーイの客層に合わせたためか、簡単な問題が多いです。 そう言えば、…
今回はゲームボーイの大工の源さんゴーストビルです。 ゲームボーイに初参戦した良質アクションゲームです。 初代アーケード版、ファミコン版に続いての3作目、操作はいつもと同じです。 でも難易度はちょっと高いので、何度も挑戦して慣れるしかないです。…
今回はゲームボーイカラーのゴン太のおきらく大冒険です。 ドッグフードのCMキャラクターを題材にしたアドベンチャーゲームです。主人公はご存知、関西弁のラブラドールレトリバー。他にも魅力的・個性的なキャラが多数出るのですが、CMでしか知らないの…
今回はゲームボーイのドラえもん 対決ひみつ道具です。 誰でも知っている漫画を題材にしたアクション&シューティングゲームです。 バラバラになってしまった仲間をドラえもんが探すシチュエーション、ドラえもんゲームあるあるですね。 ライフ無しで一発死…
今回はゲームボーイのメトロイド2です。 探索型アクションゲームのシリーズ第2弾です。 前回で初代の脱衣エンドを達成したので、コチラも脱がしたくなりまして。(^^; コッチも前にマッピングしながら遊んだので、脱がせられなかったんですヨ。 今回は…
今回はゲームボーイのカットビロードです。 バラエティ豊かな車を選べる俯瞰型のレースゲームです。 レースゲームが苦手な私がコレを購入したのは、難易度が低いと聞いていたのと、安かったカラ。 でも買っただけで積んでいたので、今回はコレに挑戦です。 …
今回はゲームボーイのバトル・ブルです。 ブルトーザーっぽい自機を操るアクションゲームです。 アクションパズルっぽい見た目だけど、パズル要素は無いですね。 『ペンゴ』っぽいゲームと言えば分かりやすいかな。 学生時代にクリアして以来だったハズ、久…
今回はゲームボーイのピクロス2です。 ゲームボーイでやる「お絵描きロジック」の第2弾です。 前作『マリオのピクロス』を全問クリアしてから購入し、チマチマと遊んでやっと終わりました♪ でも何で今作のタイトルに「マリオの~」って付かなかったんでし…
今回はゲームボーイのエクスチェンジャーです。 硬貨を題材にした両替パズルゲームです。 アーケード版を初めて遊んだ時に面白いと感心しましたが、全然進められませんでした。 でも、わりとスグにゲームボーイ版が出たので、ず~っとコッチを遊んでいました…
今回はゲームボーイカラーのラブひなパーティーです。 女の子がいっぱい出る漫画・アニメが原作のアドベンチャーゲームです。 原作は週刊少年マガジンで連載していたので読んでいましたが、のめり込まなかったなぁ。 このゲームも投げ売り状態で凄まじく安か…
今回はゲームボーイのもぐもぐQです。 お菓子の問題に特化した4択クイズゲームです。 しばらく遊んでなかったのですが、昔のパスワードが出て来たので久しぶりにプレイします。 今日の2月14日バレンタインにぴったりなゲームだしね♪ 一番の人気者・ヒデキ…
今回はゲームボーイカラーのゴルフ王です。 オーソドックスなゴルフゲームです。 安く買えたワリに、ゴルフは丁寧に作られているしグラフィックは良いんですよ。 まぁ目新しさが無いので一度クリアすると長らく放置しちゃうんですが。(^^; それじゃあ久…